今日は前回の続編で、河川敷内の花壇に咲く「ペンタス」の花を 中心に散策の様子を紹介します。 この花は私の大好きな花の一つで、小粒で星形の姿はいつ見ても 魅力を感じます。赤、ピンク、白と色も多彩で素晴らしい!! 花を愛でながら自転車に乗り広いサイクリングロードを散策
河川敷 に 咲く 花-4日ぶりに河川敷に出かけた。 わずか分ほどの滞在。さっそく迎えてくれたのは・・あ~あ・・。そして川をのぞきこむところまで草が刈られていた。これじゃあ 丸見えで鳥が集まりにくい。 まあしょうがないね。歩く先をスズメの子が先導する。多摩川の広い河原一面に咲く黄色い「菜の花」 多摩川の河川敷でよくみられる風景です。 じつはこの花、正確には「菜の花=アブラナ」ではなく、「セイヨウカラシナ」の花です。 河原に群生して咲く黄色い花は、ほとんどがカラシナの花です。
河川敷 に 咲く 花のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
「河川敷 に 咲く 花」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() |
荒川河川敷に咲く花 17 更新 東京都北区赤羽の荒川河川敷とその周辺に咲く花を散歩しながら撮りました。 沢山の花が咲いていますが、私が興味を持った花を撮っています。ハマダイコンの根は細く食用には適していませんが、きれいな花が咲きます。 ハマダイコンの花 多摩川河川敷に咲くハマダイコンは、白い花びらの先端が紫色に染まっています。 それが遠目に見ると、堤防が白く染まったように見えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿